接骨院での保険治療について
2013-05-12 15:49
よしかわ接骨院
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
接骨院では保険は適用外、全て自腹と思っている方が多いかもしれませんが、そうではない場合もあります。

まず現在の保険治療は医療保険制度の決まりにより「いつ、どこで、何をしてどうなったか」という理由が必要になります。
最近のけがの痛みのみ保険が適用されます。
しかし以前からのけがの痛みは保険が適用されませんので、ご注意ください。
また、交通事故(自賠責や)仕事上でのけがは労災保険扱いになり、自己負担額はありません。
万が一けがをなさった場合、早めに受診していただくことをおすすめします。

しかし、治療に関してはかなりの制約があり電気治療、罨法(温め、冷やす等)や軽度のマッサージをする位が保険内治療の限度です。
材料や特殊な手技療法(神経、筋整合法)は保険適用外になります。

しかしそのような場合でも、私たちはその中患者さまにあった最適な治療を行い、全力で痛みと向き合っていきます。
時間の都合や、病院に行くほどのけがではないというか方、当院は土日、祝日も診察をしていますので是非お気軽にお問い合わせください。
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
BlOG (32)
月別アーカイブ
2013年5月 (5)
2013年4月 (5)
2013年3月 (6)
2013年2月 (5)
2013年1月 (3)
2012年12月 (5)
2012年10月 (1)
2012年3月 (1)
2012年1月 (1)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
よしかわ接骨院

よしかわ接骨院
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。